もみ饅色々 - 2017.01.10 Tue
宮島へ行くと 必ず買って帰るのが
もみじ饅頭
去年大阪から遊びに来た友人達も驚いたのが
その味の種類の多さ
一人の子なんて『餡こしかないと思っていた』と(^^)
色んな味は宮島へ行かないと買えないのよねぇ。。。
普通にお土産物にあるのは
こし餡・つぶ餡・抹茶・クリーム・チョコくらいかな。
私のお気に入りは コレ↓
パンでもケーキでもチーズものが好きです(^^*)
チーズクリームのもあるけれど
この角切りプロセスチーズが入っているのが好き♡
温めるとチーズがトロンとして美味しいの♡
今回 自分用に3個買ってきました♪(^^)
チーズは賞味期限が2日と短いので
そんなに買えないのが残念(笑)
買ったのは木村屋本店
変わり種も買ってみました(^ー^)
豆乳とかぼちゃとくりあん
それぞれお店によって生地も違うし
売っている種類も違う。
もみ饅を極めるのはなかなか大変ですよ(笑)
あ、言うまでも無く
今はもう 全てお腹の中に入った後です(^^)
- 関連記事
-
- ルーティーン (2017/01/30)
- もみ饅色々 (2017/01/10)
- 朝から、、、 (2015/07/01)
● COMMENT ●
kuuzaemonnちゃんへ
そうそう、普通に売ってるもみじ饅頭はわざわざ買わんよね。
でも宮島では買う(笑)
美味しいもんね。
で、色んな味があるのも楽しいしね。
そうか!冷凍かぁ♪
そんなに宮島へは行かんから
行った時にはまとめ買い?(^^)
でも宮島では買う(笑)
美味しいもんね。
で、色んな味があるのも楽しいしね。
そうか!冷凍かぁ♪
そんなに宮島へは行かんから
行った時にはまとめ買い?(^^)
普通 観光地とかお土産物とかは地元の人は知らんぷりしとる事多いけど、
広島の宮島ともみじ饅頭は違うよねー⤴︎
地元県民も市民も大好きぃー
で、日持ちせんでもね、買って帰って冷凍しとけば大丈夫よー
冷たいのも美味しかったりする^ ^ノ